

お肉を「小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト」につけこんでから焼き上げるので、しっとりとした仕上がりに。「小岩井 純良バター」でソテーしたりんごとも、とてもよく合います。
| 豚ロース肉(脂身に切れ目をいれておく) | 500g |
|---|---|
| ホエイ(ドリップ(水切り)ヨーグルトの際に出た水分) | 約100ml |
| にんにく | 1片(すりおろす) |
| はちみつ | 大さじ1 |
| 塩 | 10g |
| ローズマリー | 2本 |
|---|---|
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| こしょう | 適量 |
| りんご(紅玉) | 1個 |
|---|---|
| シナモンスティック | 2本 |
| 小岩井 純良バター | 30g |
| ドリップ(水切り)ヨーグルト | 200g分 |
|---|---|
| パセリみじん切り | 大さじ2 |
| にんにくすりおろし | 適量 |
| 粒マスタード | 大さじ1 |
| はちみつ | 小さじ2 |
| 塩 | 適量 |
コーヒードリッパーに、フィルターをセットして、小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトをひと晩しっかりと水切りして、ドリップ(水切り)ヨーグルトをつくる。(水切り中は、冷蔵庫で保管してください)。
ポリ袋に1のドリップ(水切り)で出たホエイ、にんにく、はちみつ、塩、豚ロース肉を入れてもんでから常温で1時間程度おく。
オーブン対応可能な鍋に、小岩井 純良バターを入れ、8等分に切ったりんご、シナモンスティックをソテーする。
2の豚ロース肉からホエイをふきとり、フライパンにオリーブオイルを入れ、脂身側から脂を落とすように表面を香ばしく焼く。
4を3の鍋に入れ、こしょうをふり、ローズマリーを加え、150度に温めたオーブンで約35分焼く。
5を予熱で10分程度休ませてから豚ロース肉を切り分け、ソテーしたりんごとともにお皿に盛り、ヨーグルトソース(材料すべてを混ぜ合わせておく)を添える。

オーブンで焼く前に、フライパンで焦げ目をつけるひと手間をかけると、よりこんがりと香ばしいローストポークに仕上がります。
ソテーしたりんごと、白いヨーグルトソースを添えたら、特別な日にぴったりな華やかな一品になりますよ。ぜひつくってみてくださいね。