しあわせレシピ

いちごのパウンドケーキ ヨーグルトクリーム仕上げ

たっぷりのヨーグルトクリームで仕上げた、いちごスイーツです。

材料

◆18cm×6cm 1台分

<ドリップ(水切り)ヨーグルト>

A(生地)
小麦粉 60g
アーモンドプードル 10g
ベーキングパウダー 1g

いちご 60g
砂糖 大さじ1/2

小岩井 純良バター(室温に戻す) 50g
溶き卵(室温に戻す) 1個
砂糖 40g
ホエイ(ドリップ(水切り)時に出たもの) 大さじ1

砂糖 大さじ1と1/2
ひとつまみ

【仕上げ用】

いちご(輪切り) 3個
ミント 適量

つくり方

  • <下準備①>コーヒードリッパーに、フィルターをセットして、小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトを一晩ほど水切りして、ドリップ(水切り)ヨーグルトをつくる。(水切り中は、冷蔵庫で保管してください)

    ※ドリップ(水切り)ヨーグルトは冷蔵庫で保管する。つくり方6で使用する。
    ※ドリップ(水切り)で出たホエイは冷蔵庫で保管する。つくり方3で大さじ1使用する。

    <下準備②>
    オーブンは180度で予熱する。

  • Aの材料を合わせてふるっておく。
    いちごはヘタを取り、2cm角に切って砂糖をまぶしておく。

  • ボウルに小岩井 純良バターを入れて、ハンドミキサーで軽く混ぜる。
    次に砂糖を加えてなじませ、白っぽくなるまでよく混ぜる。
    さらに溶き卵を3~4回に分けて入れ、その都度ハンドミキサーでよく混ぜる。
    最後にホエイを入れて混ぜる。

  • 3に2のふるった粉を入れて、ゴムヘラで切るように混ぜる。
    粉が少し残るぐらいになったら、2のいちごを加えて粉が見えなくなるまで混ぜる。

  • 型にオーブンシートを敷き、4を入れて空気を抜き、表面を平らにならす。
    180度のオーブンで約40分焼く。
    ※竹串をさして、生の生地が付いてこないか焼き具合を確認する。
    焼きあがったらしっかり冷ます。

  • 1のドリップヨーグルト・砂糖・塩を混ぜてヨーグルトクリームをつくり、5の上にのせる。
    小さいスプーンの底を使い、ヨーグルトクリームの天面に押し付けて持ち上げる“角出し”を全体に行う。
    仕上げに、いちごやミントを飾る。

当社からのひとこと

春はいちごが楽しめる季節ですね。好きな果物が「いちご!」という方もいらっしゃるかと思います。

今回は、いちごを生地に練りこんでほんのりピンク色にしたパウンドケーキです。
さらにたっぷりのヨーグルトクリームをデコレーションして、パウンドケーキの見た目を華やかに仕上げました。

ヨーグルトがメインのクリームなのでさわやかさと軽やかさもあります。デザート時間にいかがでしょうか?

皆さま、お好きないちごのデザートはありますか?よろしければコメント投稿で教えてくださいね。

ご覧いただきありがとうございます。 「つくってみた」「つくれそう」など感想・つぶやきのコメントもお待ちしています。

皆さまからのコメント

皆さまのコメントをお待ちしております。
※コメントの投稿方法:この画面を下方向にスクロールすると、コメントの投稿画面があります。入力する項目は、「お名前(ニックネーム)」「コメント」の2つです。入力が終わりましたら、画面下部の「送信」をクリックしてください。

  • 見た目が華やか。水切りしたホエーも捨てずに使うので
    ヘルシーでエコ。作ってみたくなりました。

    byみなとら

  • 春らしくて美味しそうですね!
    断面の写真が見たかったです

    bykai

  • いちご大好きだから早速つくってみたい!
    クリームたっぷりなのもいい👍

    byなーな

コメントの投稿

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

  • ※掲載されるまでに日数をいただいております。
  • ※個人が特定できる情報、誹謗中傷、公序良俗に反する投稿、重複投稿は削除させていただきます。
  • ※弊社のWeb サイト上への掲載およびその他広告宣伝物として二次利用させていただく場合がございますので、その旨ご了承ください。

同じ商品を利用したレシピ