しあわせレシピ

海老とはんぺんの春巻き 2種のヨーグルトソース添え

2種のヨーグルトソースと花椒塩で味の変化も楽しめます!

材料

◆4本分

むき海老 160g
大さじ1/2

はんぺん 1枚(約60g)
マヨネーズ 小さじ2

生春巻きの皮 4枚

【ヨーグルトケチャップソース】

小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ2/3

【ヨーグルトクミンソース】

小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト 大さじ2
クミンパウダー 小さじ1/2
にんにく(すりおろし) 少々
ひとつまみ

【花椒塩】

花椒(粉) 小さじ1/2
少々

【仕上げ用】

パクチー 適量
ミント 適量
ライム 適量

つくり方

  • むき海老を酒で洗い、水気をしっかり拭き取る。
    むき海老の半量を細かく、半量を粗めに刻む。

  • ボウルにはんぺんを入れて手で小さく潰す。
    1とマヨネーズを加え、よく混ぜて4等分にする。

  • 生春巻きの皮を水にくぐらせ、クッキングシートの上にのせ、2をのせて包む。

  • 170℃の揚げ油(分量外)でカリッとするまで揚げ、油を切る。
    ※油に入れる時、春巻きどうしがくっつきやすいので注意する。

  • 【ヨーグルトケチャップソース】【ヨーグルトクミンソース】 【花椒塩】はそれぞれ混ぜ合わせておく。

  • 5を器に入れて皿に置き、4を盛り、パクチーやミント、ライムを添える。

当社からのひとこと

中華のお惣菜の定番である春巻きを、「生春巻きの皮」を使って揚げ春巻きにしました!

生春巻きの皮はスーパーなどで手に入るようになり、生春巻きをご自宅でつくられる方も多いかと思います。肌寒いこの時期は“揚げて”温かい料理の一品としていかがでしょうか?

今回は小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトをソースレシピとしてご紹介しています。
あわせるだけの簡単ヨーグルトソースで味の変化を楽しんでいただけたらうれしいです。

※生春巻きの皮はやわらかくてくっつきやすいので、巻いた後に生春巻きどうしがくっつかないようにご注意ください。揚げる時も間を空けて、菜箸でくっつかないようにするときれいに揚げることができます。

皆さま、春巻きに入れる具材でお好きなものは何ですか?よろしければコメントでお聞かせくださいね!

引き続き「つくってみた」「つくれそう」など感想・つぶやきのコメントもお待ちしています。

皆さまからのコメント

皆さまのコメントをお待ちしております。
※コメントの投稿方法:この画面を下方向にスクロールすると、コメントの投稿画面があります。入力する項目は、「お名前(ニックネーム)」「コメント」の2つです。入力が終わりましたら、画面下部の「送信」をクリックしてください。

  • 美味しそうで、作ってみたいと思います。

    byバンビちゃん

  • すごくおいしそうです。

    bytoshy

  • ①キュウリを3等分に切る
    ②①のひとつを6等分の棒状に切る
    ③生姜を千切りにする
    ④春巻きに②の2本と③を少々入れて巻く
    ⑤④を多めの油を入れたフライパンで揚げ焼きする
    ⑥醤油をつけて食べる

    さっぱりしていておつまみにもグッドです。
    時間をおくとキュウリから水分が出てしまうので揚げたてがベストです。

    byめぐめぐ

  • 揚げ物料理苦手だけど美味しそうなレシピなのでやってみようかな。

    byゆ〜あ

  • ソースに工夫があり試してみたい。

    byるるらら

  • どのソースも美味しかったです!

    byのぶこ

コメントの投稿

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

  • ※掲載されるまでに日数をいただいております。
  • ※個人が特定できる情報、誹謗中傷、公序良俗に反する投稿、重複投稿は削除させていただきます。
  • ※弊社のWeb サイト上への掲載およびその他広告宣伝物として二次利用させていただく場合がございますので、その旨ご了承ください。

同じ商品を利用したレシピ