

小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトのホエイを使用したポトフです。
| 生鮭 | 2切れ |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| じゃがいも(男爵いも) | 2個(約300g) |
| しめじ | 80g |
| にんにく | 1片 |
|---|---|
| 昆布 | 5cm角 |
| ホエイ(ドリップ(水切り)時に出たもの) | 200ml |
|---|---|
| 水 | 300ml |
| 小岩井 純良バター | 15g |
|---|---|
| 塩 | 適量 |
| ドリップ(水切り)ヨーグルト | 100g |
|---|---|
| レモン汁 | 小さじ1 |
| ディル(粗みじん切り) | 適量 |
| 塩 | 少々 |
| 粗挽き黒こしょう | 少々 |
| レモン(半月形) | 適宜 |
|---|
<下準備>コーヒードリッパーに、フィルターをセットして、小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトを3時間ほど水切りして、ドリップ(水切り)ヨーグルトをつくる。(水切り中は、冷蔵庫で保管してください)
※ドリップ(水切り)で出たホエイは冷蔵庫で保管する。つくり方3で200ml使用する。
生鮭を一口大に切り、塩(分量外)をふり、10分ほどおいてから水気を拭き取る。
玉ねぎはくし切りに、じゃがいもは食べやすい大きさに切る。
しめじは石づきを切り落とし、1本ずつに分ける。
鍋に2の材料、にんにくと昆布を入れて、ホエイと水を加えて中火にかける。
沸騰したら火を弱めアクを取り、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
3に、小岩井 純良バターを加え、塩で味を整える。
ディル入りヨーグルトクリームのすべての材料を混ぜ合わせる。
4を器に盛り、レモンを添え5をのせる。

本格的な寒さの到来で、お鍋やシチューなどのあたたかい汁ものメニューが多くなりますね。
そのレパートリーに加えたい、ホエイを使用したポトフレシピをご紹介します。
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトのホエイによるやさしい酸味が、食材のうまみと合わさり、繊細な味に仕上がります。さらに、ディル入りヨーグルトクリームと一緒に食材をいただくことで、味の変化も楽しめますね。
皆さま、ホエイの活用方法などがございましたらコメント投稿で教えてくださいね。
引き続き、「つくってみた」「つくれそう」など感想・つぶやきのコメントもお待ちしています。
皆さまのコメントをお待ちしております。
※コメントの投稿方法:この画面を下方向にスクロールすると、コメントの投稿画面があります。入力する項目は、「お名前(ニックネーム)」「コメント」の2つです。入力が終わりましたら、画面下部の「送信」をクリックしてください。
美味しそうでおしゃれ!つくってみます
byねこだいすき
楽しい
by村上喜仁
つくりやすそうで、温かいお料理がうれしいですね。
bymamatan
サーモンとじゃがいもは合いますね。早速作ります♪
by青空が見える
寒くなるとポトフ食べたくなりますよね~
早速作ってみます
byはーちゃん