しあわせレシピ

ぬるチーズペーストで現地サンド

スペシャルぬるチーズペーストでバリエーション豊かに。

材料

◆つくりやすい分量

お好みのパン 適量
ブロッコリー、プチトマトなど 適量

【チキンとキノコのぬるチーズペースト】

小岩井 ぬるチーズペースト 90g
鶏むね肉 50g
キノコ 80g
にんにく 少々
オリーブオイル 大さじ1
粉末バジル 10g
少々
こしょう 少々

【生ハム&ブロッコリーのぬるチーズペースト】

小岩井 ぬるチーズペースト 90g
生ハム 40g
ブロッコリー 30g
こしょう 少々

【スモークサーモンのぬるチーズペースト】

小岩井 ぬるチーズペースト 90g
スモークサーモン 50g
パプリカ 30g
ピクルス 30g
少々
こしょう 少々

つくり方

  • [1]ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、塩ゆでして冷ましておく。
    [2] チーズディップを作る。
    [3] チーズディップをカップに入れ、お好みのパンと茹でたブロッコリー、プチトマトなどをバスケットに入れる。
    パンや野菜に、お好みのチーズディップをつけながら頂く。

  • 【チキンとキノコのぬるチーズペースト】
    [1] にんにくはみじん切り、キノコは食べやすい大きさに粗めに刻む。
    鶏むね肉は1口大に切る。
    [2] オリーブオイルを熱してにんにくを炒める。香りが出てきたら鶏むね肉を入れ、火が通ってきたらキノコを加え、粉末バジル、塩・こしょうで味付けする。
    [3] 少し冷ましてから、小岩井 ぬるチーズペーストと混ぜる。

  • 【生ハム&ブロッコリーのぬるチーズペースト】
    [1] 生ハムは1口大に切る。
    ブロッコリーは茹でて、小さめに切る。
    [2] 小岩井 ぬるチーズペーストに[1]の材料とこしょうを加え、混ぜる。

  • 【スモークサーモンのぬるチーズペースト】
    [1] スモークサーモンは1口大に切る。
    パプリカは1cm角に刻み、塩・こしょうでさっと炒める。ピクルスは細かく刻んでおく。
    [2] 小岩井 ぬるチーズペーストの中に[1]の材料を入れ、混ぜる。

当社からのひとこと

スペシャルぬるチーズペーストでバリエーション豊かに。

コメントの投稿

refresh captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

  • ※掲載されるまでに日数をいただいております。
  • ※個人が特定できる情報、誹謗中傷、公序良俗に反する投稿、重複投稿は削除させていただきます。
  • ※弊社のWeb サイト上への掲載およびその他広告宣伝物として二次利用させていただく場合がございますので、その旨ご了承ください。

このレシピで使用した商品

同じ商品を利用したレシピ