

彩りもきれいで手軽に作れる、口当たりなめらかなとろろヨーグルトです。 とろろに白だしを入れて、しっかりとした味付けに仕上げました。
| 小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト | 200g |
|---|---|
| アボカド | 1と3/4個 |
| サーモン(刺身用) | 200g |
| 長いも(すりおろした状態) | 大さじ2 |
| 白だし | 小さじ1 |
| アボカド | 1/4個 |
|---|---|
| ミニトマト | 1個 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
コーヒードリッパーにフィルターをセットして、小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトをひと晩しっかりと水切りして、ドリップ(水切り)ヨーグルトをつくる。
(水切り中は、冷蔵庫で保存してください)
アボカドとサーモン(刺身用)は1㎝角にカットしておく。
すりおろした長いもに下準備のドリップ(水切り)ヨーグルトと白だしを混ぜる。
【飾り用】アボカドは、厚さ3㎜のくし型にスライスする。ミニトマトは、半分にカットする。
パフェグラスにアボカド、3、サーモン、3の順に入れ、その上に飾り用のアボカド、ミニトマト、イタリアンパセリをトッピングする。

小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトならではの、『コク・甘み・なめらかさ』を活かしたとろろヨーグルトです。
とろろ特有の土臭さが消え、のど越しもなめらか、さっぱりした味わいを楽しめます。
洋風の食材とも相性ピッタリです。もちろん、麦ご飯やそばにもよく合いますよ。
ヨーグルトにとろろや白だしを混ぜ合わせるのは意外かもしれませんが、簡単でおいしいレシピ
なので、ぜひつくってみてくださいね。